30. 匿名 2020/07/08(水) 13:38:40
質問です。
スカッとジャパンみたいな嫌な話とか、クレクレママの話とか、嫁姑問題の話にハマってしまい毎日インスタやらガルちゃんやらで見てしまうんですが、それもあんまり良くないですよね…負のオーラというか。やはりハッピーな話題を見た方が運気とかも良くなるかな?
42. 匿名 2020/07/08(水) 13:48:25
>>30
良くないかな?と思って見るのが一番良くないような気がします。
「面白いなワハハハ」と見るなら、
全然問題無いと思いますよ。
私は映像をみると、その映像に引き込まれて自分もその人と同じ気持ちになってしまうので、
見ないようにしてます。
母親もスカッとジャパンや、災害のニュースや、サスペンスドラマ、など大好きなのですが
私は一切見ないようにしてます。
450. 匿名 2020/07/09(木) 00:20:07
>>30
がるちゃんの皇室トピやコロナトピ見ると不安になってざわざわして気分悪くなる
だから見ないようにしてます。
反対に断捨離トピはすがすがしい空気が流れてる気がする😍
TVもつけっぱなしは絶対しない
ほどよく切り上げて雑音垂れ流しにはしていません。
484. 匿名 2020/07/09(木) 03:13:00
>>30
影響あると思う
私も2ちゃんまとめサイトの不倫や嫁姑争いなど暗い修羅場話にはまってた時期が2年位あってその頃は悲観的で何かつまらない人生だった
今は同じまとめサイトでもくだらなくて笑える話や興味深くて為になる話にはまってるけど、性格も明るくなったし毎日が楽しい
501. 匿名 2020/07/09(木) 06:23:32
>>484
このトピみたいに楽しくなるならいいんだけどね。
前にたまたまみたブログにハマってしまった。
その内容が何とか頑張って生きているけど自分を責めてしまう人だった。その繰り返し。その人に悪いけど、ああいうのは不思議と自分の気持ちも暗くなるから見るのはやめようと思うのだけどなかなかやめられないんだね。
でも5年たった今、パタリとそのブログを見ることはやめれた。何故なのか考えてみたらこのトピ関連での書いてあった内容で「見たくないものをわざわざ選択する必要はない、楽しいことに目を向けてみると変わってくるよ」とあり言葉通りに過ごしてみたら出来た。
自分の心次第で受け取り方は変わると思う。これからも日頃から自分の思考に注意しようと思った。
839. 匿名 2020/07/09(木) 18:24:35
>>501
>自分の心次第で受け取り方は変わると思う。これからも日頃から自分の思考に注意しようと思った。
私もそう思うよ!
494. 匿名 2020/07/09(木) 04:30:08
>>30
ハマってるならいいと思う。
私は自分がこういう目にあった時はこうしよう~とかこの言い方いいな!って思いながら見るよ。
勉強になるし、見てなかったら知らなかった回避法とかある!
523. 匿名 2020/07/09(木) 08:07:35
>>30
私は独身の頃から嫁・姑バトルのまとめが大好きで自分がされたらあーするこーするって妄想するのが大好きでしたが、実際は嫁・姑バトルどころか干渉すらなく逆に仲良くなりたい位…(ちなみに義両親は優しくてたまに会うとお小遣いまでくれます)
悪い事(ネガティブ)を想像するとそれを引き寄せるっていいますよね
それは「ネガティブを想像するとそうなる」って思い込みがあるからなのかもしれません
私は上記の件でネガティブを想像しても引き寄せなかった実体験があるので、良い事しか引き寄せない体質なんだと思う様にしています
未だにまとめ系好きですが同じことは起こりませんよ
574. 匿名 2020/07/09(木) 10:00:32
>>30
あんまり良くない気がする。気持ちが荒むというか、それにハマる時点で何か心に問題あるんじゃないのかなって思ってしまう
私はああいうトラブル系の最後ざまー的なのは見ないから。
けどそれ見ないとストレス溜まるなら観たほうが良いと思う
600. 匿名 2020/07/09(木) 10:53:33
>>30
ガルちゃんなんて見ない方がいいよねw
639. 匿名 2020/07/09(木) 12:22:03
>>30
うちの旦那ホラー大好き、ミステリー大好き、実際にあった事件簿もニュースも大好きだけど、仕事も順調だし、健康だし、友達もいて幸せそうですよ!
マイナスにものを見て気分が引きずられて、まさにその世界に浸かるような感受性の高い方はやめたほうがいいと思います。
旦那みたいにグロいの見ても平気で寝れるし食べれるような方なら平気じゃないかな?
私は引きずられるので、旦那とは夜過ごしません!笑
660. 匿名 2020/07/09(木) 12:58:56
>>30
毒親トピに毎回入り浸るのやめた。
救われた事もあるんだけど。
同じ人が書いてるわけじゃないのに、最初はあなたの幸せを祈ってますみたいな返信もらったのに、
段々あんまりプラスつかなくなったり賛同を得られなくなった。
楽しくないのにトピ開いたら動悸もした。
毒親トピでは、もう最初に幸せをと返信もらった所で前を見ないといけないんだと思った。 それで愚痴言いたい人もいるから、毒トピがたつのは意義ないけど私はもう役目終わったんだと思うから見ない。
潜在意識の達人まとめ
・イウォーク師匠1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
・すべてが完璧さん 1 2 3 4
潜在意識で願望実現体験談
・本当に諦めた時にふと体の中から「ん?なんとかなるかも??」ってのが浮上してくる
・未来など分からなかったし過去の記憶に泣くこともしょっちゅうだった。
・間に合った! と念じながら歩いてたら、5分で会社に着いた。何が起きたのかわからなかった。
・「テクマクマヤコンテクマクマヤコンお腹治った。」 と呟いたら一瞬で痛み消え去って動けるようになった
・結果を信じること。 結果は決定しているのだという態度でいること。
・最近、「出したもの=感情」が返ってくるというのが、やっと腑に落ちて実行中。
・潜在意識を知ろうが知らまいがみんな幸せになるために実現しまくってるんですよ。
・もう成長期止まってる年なんだけど、ここ2ヶ月で170ちょいが180手前までのびてきてる
・アファとかやり始めてから 臨時収入で旅行券5万円、現金4万円、ダイヤのネックレス(購入価格30万円)をもらった
・恋愛も当たり前に「目の前に現れたらその理想の人は私のことが好きで付き合える」の感覚を持ってたらいいんじゃないかな
・マカロン式、浜崎式で色々叶えたけど変わらず挑戦状がくる
・最近全てが腑に落ちました!それからスムーズに願いが叶い出してます!本願も叶える確信があります!
・復縁を願って色々始めたら良いことが起こり始めた。じわじわ実現に向かってるかな
・嬉しいことや楽しいことが、あったら、ラッキーラッキー!と喜んでいたら、良い感じに波動が上がってきた
・時間をかけて内観して人生が変わったkkさん その1
・時間をかけて内観して人生が変わったkkさん その2
・62㎏引きこもりニートの喪女から49㎏の社会人で理想の彼氏から綺麗だね大好きだよって大事にされる人生に変わった
・大きいも小さいもないかな~って、シンプルに楽しんでる。
・イメージングで体臭がしなくなった
・思考に制限しなかったのが良かったのかな?と思いました。
・意図すると具象化する。完璧で、もう文句ひとつ出ませんw
・どんな辛い時も絶対自分を世界一幸せにすると心に決めて絶対取り下げないこと
潜在意識実現報告・恋愛&結婚
・もう既にあるとしか思っていないから、そのうち付き合って結婚すると思う。
・ありがとうございますって何回も言ってたら脱ニートして素敵な人と結婚できた
・自分が彼を引き寄せたいと思うのは彼が自分を引き寄せようとしてるから
・世界は自分で作るってこういうことか、天気では簡単にできるんだからほかのことでもできるはずだ!と気づいた
・アファ始めて2週間で、あっけなくストンと叶いました。
・「1ヶ月以内に相思相愛の人とキスをする私」に「なって」みた。
・叶った状態だけをイメージします。過程は潜在意識が上手いことしてくれますので。
・好きな人と毎日でも会えたらいいな~って思っていたら私の勤め先に入社した。びっくり。
・良いことは全て自分にも起こりうる、と思っていました
・私と彼はラブラブーっ思い込んでたら急に一緒に働く機会が増えはじめて更には口説いて来てラブラブが現実に
潜在意識実現報告・復縁
・結婚したい相手と結婚してる人が「結婚したい」なんて考えないんだから。
・達人や実践者のいう「現実無視」はなんなのかというと
・やったことはクロカヨ式でいつも心の中で彼と過ごしてたよ!
・私たちには大切に愛される価値があるんですから^ ^
・自分=世界がすっと腑に落ちたんです。それからは早かったと思います。
・彼が「一秒でも早く結婚したい」とあれよあれよと気付いたら結婚してた
・ある日偶然再会し、翌日から猛烈アピールが始まりました
・日本一ヨーロッパの遠距離で3ヶ月ほどで復縁しました。
・振られたとき彼が警察に相談、弁護士挟まれたけど そんな私が今その人と結婚してるから大丈夫
・メソッドも特にやってない。 ただ、いつも自分の心に素直でいた。 どんな感情も受け入れてた。
潜在意識実現報告・お金
・楽に稼げると思ってきたから、更に加速して金額が上がってきた。
・宝くじで高額当選しました! これで念願だった マイホームを建てます♡
・2か月で貯金が6倍になった。 元々お金に関しては抵抗が少ない方だったんだけど、面白いほどうまくいった
・1.5億円手に入れた人 その2
・1.5億円手に入れた人 その1
・子供のころから「なぜかお金に困らない」という感覚があって 実際にいままでなんとかなってきてました
潜在意識実現報告・仕事
・受かってもいいし受からなくてもいいって思っていたら是非お願いしたいと言われて今楽しく仕事をしてます
・エリートになったつもりで、大企業が集まるエリアでお茶してみたり、意味もなくパソコンでカチャカチャやってました
潜在意識実現報告・容姿&健康
・四月から現在にかけて、身長170前半から、180越えになった。
・コンビニで男性二人組に遠巻きに「かわいい」と言われて顔を覗き込まれました!
・今まで感じてた、老けたかもとか、ほうれい線がとか、 そういうものへの不安や心配がゼロクリアになった
・アファやってたけどうまいかなくて、こういうラインがほしいんだよな~って立体的に想像できたのがよかったのかも
潜在意識〜掃除編〜
・はっきり言って掃除したくらいで何かが変わるとは信じていなかった
・人に見られない部屋を綺麗にしたり下着や部屋着を可愛いやつにすると妙な自信が湧く
・大掃除したりガラクタを捨てる度に何故か良い仕事の話が入ってくる
・掃除し終わったあとはすごく爽快な気分で2kgも痩せた!
・潜在意識とか全く知らないような人達さえ掃除で幸運を呼ぶ話はナチュラルに信じてる
・「棺桶まで一緒に持っていきたいか」 そのスタンスでいるとガンガンいけます。
・後回し癖がついちゃているんだろうなー。 掃除や片付けだけでなく、願望実現もね。
・何より基本ですが、綺麗な部屋は気持ちが良いですね。
・パソコン内のいらないデータをごっそり削除したら、その日からいろんな懸賞に当たるようになりました
・某所で見かけた川柳… 『汚部屋住み パワースポット 巡る馬鹿』
・最近ようやく手持ちの服を全部把握出来て思ったこと、お金をドブに捨ててなぁ、と
・きちんと出来るようになったら、他人からどう見られてるか気にならなくなった
・髪の毛をバッサリ切り、厄が落ちたのかな?くじ引きで1万円相当の当たりを引いた
・一念発起して実行に移し、色々タイミングも良かったようで、結果数百万円の節約が出来た
・流しをピカピカにしたら流しがピカピカになってうれしい
・そろそろ庭の排水溝詰まりを本格的に掃除しようと思ってんだけど次は何が起きるかな
・誉められてモチベーションが上がったのか、家族がそれぞれ掃除はじめだしたよ! 掃除は伝染するんだね
・何もないと評される程スッキリと物を減らし、その後自分には難しいと思われた資格試験に合格し人間関係も変わった
・体調面では自分の身体の変化も出てきて肌が綺麗と褒められることが多くなった
・旅先で掃除効果あったよ!自宅や職場以外でも効果あるんだなって思ったw
・15年くらいネガティブだったのに急に自分のこと好きになってめっちゃビビってる
・中卒実家暮らしフリーターだった私が5年で高卒新築マイホーム暮らし専業主婦になったのは掃除のおかげ
・家中ピカピカに磨いてたら「自分を大切にする」って言うのがどういうことかやっとわかった感じ。
・掃除したのに、腹立つ出来事があるのは何故!?って思ったけど、縁切るきっかけをくれたのかも
・橋本環奈ちゃんが、玄関に靴を出してない その日履いていた靴も下駄箱にしまってしまうと言ってた
・掃除して部屋を整えるようになったら金運と人間関係が良い気がする。
・気前のいい人みたいだけど、他の人にはここまでしてないみたいだから、きっと掃除の力だと思ってる
・当たり前だと笑われるかもしれないけど、その『当たり前』が私含めて出来てなかった。
・家具が少なくなると掃除しやすくなって、毎日の掃除が楽しくなってきた。
・久しぶりにぐっすり眠れた。 この快眠、気持ちの良い目覚めはやっぱり掃除の力だと思う
・大掃除した後に目に留まった論文がノーベル賞を獲った研究のきっかけになったと言ってた
・大谷翔平の高校時代の目標設定シートの運の欄に 運をよくする行動の一つにゴミ拾い、部屋掃除とあった
・恋愛運上がれー!上がれー!って念じながら掃除したら気になってる子から連絡きた
・拭き掃除するといいって聞いてとりあえず毎日家中の床磨いてたら自分の中の暗さまで取れた気がする
・自分には無縁だと思ってた臨時収入が入ったり、なぜか毎朝早起きできるようになった
・物を手放したおかげか憧れの人から連絡来て食事に誘われた
・掃除が行き届いていると家事が楽しい だから生活そのものが楽しくなる
・昔から自分がずっと住みたかった街に住めることになった
・思えばそこまで苦労しなかったの、トイレの神様のおかげかも
・年相応で質が高くデザインが気に入ったものだけを買うようになったわ
・子供からのイレギュラーな要望にサッと応えられた時の快感よ
・趣味の物を減らすときは自分が死んだあと片付ける人の人の気持ちになってやる
・空いたスペースを眺めていると何やら抱えていたストレスも溶けていきそうで、身軽になるって素敵だ
・子供達のママ部屋キレイになったねー!が嬉しいから、買い物を控えて保たねば
・最初の一歩はハードル高く感じるけど動き出すとすいすい動けたりするよ
・目からの情報は思った以上に脳にダメージを与えるのがわかる
トップページに戻る
個人情報の保護について
「https://happy-girlsnote.com/」(以下、当サイト)を利用される方は、以下に記載する諸条件に同意したものとみなします。
個人情報の収集について
利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。お問合せ等、場合によっては、利用者の氏名やメールアドレスなどの個人情報の開示をお願いする事があります。しかし、利用者の個人情報を利用者の許可なく、当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。
個人情報の管理と第三者への開示制限について
当ブログでは、ユーザー様の個人情報を適切に管理し、以下の各号に該当する場合を除き、あらかじめユーザー様ご本人の同意を得ることなく、第三者に開示・提供することはございません。
(1) 法令に基づく場合
(2) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ユーザー様ご本人の同意を得ることが困難であるとき
広告の配信について
当サイトはGoogle及びGoogleのパートナーウェブサイト(第三者配信事業者)の提供する広告を設置しております。その広告配信にはCookieを使用し、当サイトを含めた過去のアクセス情報に基づいて広告を配信します。
DoubleClick Cookie を使用することにより、GoogleやGoogleのパートナーは当サイトや他のサイトへのアクセス情報に基づいて、適切な広告を当サイト上でお客様に表示できます。
お客様はGoogleアカウントの広告設定ページで、パーソナライズ広告の掲載に使用される DoubleClick Cookie を無効にできます。また aboutads.info にアクセスして頂き、パーソナライズ広告の掲載に使用される第三者配信事業者のCookieを無効にできます。
その他、Googleの広告における、Cookieの取り扱いについての詳細は、Googleのポリシーと規約ページをご覧ください。
アクセス解析ツール
当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。
Googleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。この機能は、Cookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。詳しくは Google アナリティクス利用規約 または Googleポリシーと規約をご参照ください。
ウェブサーバの記録
当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。
免責事項
利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。また、当サイトからリンクされた、当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。 当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。