もったいない!ゴミじゃないのに捨てるなんて・・・
って思うんだけど、いざ捨てたらもう
何を捨てたかすらまともに思い出せない。
そんなものを毎日視界に入れて思考回路を酷使してたんだなあって気づくのよね。
あとは旅館とかスッキリした部屋に泊まると覚醒する。
なくても生きていけるものが自分の部屋に多すぎることに気づくw
86. 匿名 2021/01/24(日) 18:35:58
断捨離定期的にやってるけど
気持ちいい。
先日はロイヤルコペンハーゲンや
アクセサリー売って25000円になった。
また、半年後に断捨離します。
112. 匿名 2021/01/24(日) 18:45:45
ここみてたら断捨離したくなった。
でもほとんど捨てて捨てるものがない。
断捨離してる時
不思議と嫌な事を忘れる
131. 匿名 2021/01/24(日) 18:59:58
断捨離始めてから、今あるもので生活できると気付いて、本当に必要なものしか買わなくなった。今までいかに無駄なものばかり買っていたか。
節約になり、月々の貯金も増えました。
142. 匿名 2021/01/24(日) 19:08:44
これは実感なんだけど
モノがあふれているときはストレスがかかってて
おやつ爆食いしてた。
断捨離してスッキリすると気持ちが軽くなって
食べたい気持ちが激減したよ。
そしてその後ダイエットをして、ストレスは食欲に
直結することが再確認できた。
なので断捨離したら痩せる確率は高まる。

145. 匿名 2021/01/24(日) 19:12:02
キッチン周りを断捨離したら
料理のハードルが下がって自炊回数が増えた!
皿をしまうときに左右の食器に当たらないギリギリのところを狙うとか
そういう小さいストレスが積み重なって嫌になってたんだと思う。
172. 匿名 2021/01/24(日) 19:47:51
断捨離しまくってます。
ここ3年停滞してましたが、人間関係のこじれで弾みがついて物凄いです(笑)
次は子供服に着手したい!
215. 匿名 2021/01/24(日) 20:47:48
偶然なのはわかってるんだけど、大量に細かい物を捨てたり家具なんかを処分したりすると、新しい事や物が舞い込んできます。
ライブのチケット当選
抽選の応募当選
仕事の採用
すれ違ってた友人からの連絡
そしてより心機一転できるというサイクルになっています。
何も手離さずにいた時は環境も付き合いもグダグダしていた気がします。
