28 :(名前は掃除されました):2013/10/01(火) 12:11:23.27 ID:j+cW0+aL
ドラマ良かったね!
いろんな掃除本やノウハウがあるけど
私は一番やる気が出て、その後も持続できてるのが、こんまりなんだよな
こんまりは、捨てる物にいちいち感謝して捨てるっていうのが良かった
49 :(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 13:27:17.59 ID:XXvIplgu
掃除片付け大の苦手の私にやる気と楽しさをくれたから偉大な本
読むと前向きになる
52 :(名前は掃除されました):2013/10/03(木) 18:48:03.55 ID:wu6L4mZT
こんまりの本読んで片付けが好きになった。
全てに同意はできないけどいい本だと思う。
70 :(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 12:46:45.14 ID:22Ri1Oxh
部屋が片付いてないから服を全部出すのに躊躇してたけど
衣替えで入れ替えるからちょうどいい時期だわ
この夏、着なかった服は全部捨てるつもり。
・・・つもり?
す、捨てれるかな
買ってタグついたままの服とか^^;
71 :(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 13:03:20.79 ID:woY1+Syt
>>70
着なかったかどうかじゃなく、
ときめくんなら10年着てない服だってとっておいていいんだよ
タグ付の服にときめいてる?
ただもったいないだけじゃない?
本当にもったいないのは、捨てることじゃなく買ったことだよ
私なら、すごく気に入って買った服なら次の日に着ちゃうけどな
74 :(名前は掃除されました):2013/10/05(土) 13:29:46.83 ID:22Ri1Oxh
>>71
その時は気に入った、というか必要にかられて買ったんだ。
(ちょっと正装っぽい普段は着ないような服)だったから選ぶ自信がなくて
2~3着買って、そのうちの1着だけ着てない、みたいな。
そうだよね。
「ごめんなさい。ありがとう。あなたのおかげで今度から気を付ける自分に成長するよ」
と服に感謝しながら捨てるよ。
応援ありがとう!片づけ祭り、頑張ります!
87 :(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 01:48:10.79 ID:RjfDgcy7
おつおつー!
私も今週中に書類と戸棚の整理する!
88 :(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 14:39:15.58 ID:H8exS6Ni
昼から書類の片付けの続きをやってるが、
なかなか終わらん
でもポンポン捨てて、ごみ袋が肥大してくのが楽しい
さて、白くま食べて休憩しよう
89 :(名前は掃除されました):2013/10/08(火) 15:44:04.26 ID:0jPEDl7O
まだ服に取りかかったばかりですが、きっちり畳んで紐で縛った服が90Lゴミ袋満タンです。
早く本や書類へ進みたい!

◆片づけコンサルタント近藤麻理恵こんまりさん8◆
