3253. 匿名 2019/12/15(日) 16:12:24 

引き寄せをしはじめてから人間関係が本当に変わった 

なんちゃってポジティブをしてるときはせっかくがんばってアゲようとしてるのにサゲな連中がいるから努力がパーになったじゃん‼と人のせいにしがちだった 

(そういうサゲに限って身内とか上司とか近しいから面倒とかw) 

とりあえずサゲはタヒネばいい、サゲはこっち来んな位に思ってたけど 

そういうの全部思い込みでサゲにサゲられると思ってるから下がるだけでアゲってがんばってするもんじゃないし努力でアゲってなんだよwと自分に突っ込めるようになってから周囲の雑音とか気にならなくなった 

勿論そういう私を受け入れられない人が居るのも確かだけど別にそいつにために生きてるわけじゃないし、傷を舐め合うだけの人間を友人にしたくないと思った辺りからこっちが何かしなくても適当に消えてくというか変に期待(サゲ共感のカツアゲ)されることも無くなった 

一緒にいる顔ぶれは半分くらいままだけど縁が薄くなったし会話の質も変わった 

逆に面白いことを一緒に楽しめる仲間が増えていい意味でお互いを尊重できる対等でいられるようになりました


3391. 匿名 2019/12/16(月) 23:43:37 

>>3253 

あなたのコメントで私はなんちゃってポジティブなんだって気付いた! 

今まさに過去のあなたと同じ状況で同僚や家族など近い存在のサゲコメントにすごく影響されてる。 

せっかくこのトピやいいニュースを見たり素敵な言葉を使うようにして 

愚痴や悪口を言わないように「がんばって」アゲてるのに台無し!もう!みたいな。 

サゲ共感のカツアゲという言葉がうますぎて今の状況にイライラしてたのに笑っちゃった。 

「自分と周りは関係ない、人に私をサゲる力なんてない」って思えば周りのコメントも気にならなくなるってことなのかな? 

明日からこの心持ちで生活してみることにするね。気づかせてくれてありがとう! 


これだけじゃなんなので引き寄せた話も。 

「私は超絶美人」って狂ったようにぶつぶつ唱えてたら 

お客様に「美人すぎてびっくりした」「女優さんかと思った」って言ってもらえた!しかもそれぞれ別々のお客様から。 

こんなこと今まで言われたことなかったので絶対にアファメーションの力だと思う。 

感情込めずに淡々と唱えるだけでも効果があるんだなって思った! 

今日はこの喜びを噛み締めて寝ます。笑


3354. 匿名 2019/12/16(月) 12:54:38 

願い事手帖をスマホのメモに書いているんだけど、少しずつだけど叶ってる。 

それが凄く嬉しい! 

もっともっと叶えるぞ! 
 


新版「願いごと手帖」のつくり方
ももせ いづみ
主婦の友社
2017-10-27



不用品回収業者を探すなら!【エコノバ】


 
引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5

スポンサードリンク