HAPPY GIRLS NOTE -引き寄せ・掃除・神社・潜在意識 まとめ-

美容・恋愛・引き寄せetc. オトナ女子の明日のHAPPYのためのまとめブログ

執着を手放す

引き寄せの法則について*簡単なの、簡単なの。あ~イヤだなって思ったら、ポイ!手放せばいいの

2201. 匿名 2019/12/05(木) 21:27:00 

本当に辛いことがあってから占いにハマってしまった。田舎なのでお金とかはかけてないけど、ひたすらYouTubeで色んな人のタロット占い動画見て一喜一憂してた。 

同じ占い師さんでも、当然だけど違う結果が出てたりして、ウキウキした次の瞬間に結局夢は叶わないのかもと絶望したり、混乱するけど見ることは止められなくて軽く依存的になってた。 

そんな中で、とある動画ですごくうれしい結果が出てウキウキしてたら「これ選んだ人。もし、今後私の動画とか他の方の動画で、望んでいないことやイヤなことを言われたらね…こっちを信じればいいの。簡単なの、簡単なの。あ~イヤだなって思ったら、ポイ!手放せばいいの」って仰ってた。 


その言葉がストンと心に入ってきて、ぶれなくなった。 

幸せなことだけ信じれば良いんだ。簡単簡単。 


占い苦手な方がいたら、すみません。 

引き寄せも、こういうことなのかなって思ってコメントしました。 


2269. 匿名 2019/12/06(金) 09:03:34 

>>2201 

そう考えると手放すって楽かも 

信じたい方向、ものだけを掴む。 

掴むには手放さないと進まないボルダリングみたいに 

自分で選んでいいしどんな道筋でもいい 


ありがとうございます! 


2274. 匿名 2019/12/06(金) 09:52:39 

>>2269 

その例えいい! すごくわかりやすいね!



2218. 匿名 2019/12/05(木) 22:48:14 

人生って、楽しくていいんだよね! 


欲しいものは我慢しなきゃいけないとか、苦労するのが当たり前だとか、幸せなだけの人生なんてあり得ないしズルしてるみたいだって自分でブレーキをかけていました。特に具体的な理由もないのに。 


試練や不幸なんてものは、わざわざ望まなくても向こうからやってくるわけで。だったらせめて自分だけは自分の味方でいて、甘やかしてあげないと!って思いました。



2225. 匿名 2019/12/05(木) 23:22:17 

ここ数年手帳は引き寄せ系の物を購入していて、今年は奥平亜美衣さんという方の手帳を愛用中。また奥平さんのを買おうと思ってたのに、書店に行ったら引き寄せ系の手帳が何年か前と比べて種類が増えていて迷ってしまった(笑) 

おすすめの引き寄せ手帳がありましたら参考にさせてください😆


2336. 匿名 2019/12/06(金) 21:05:31 

>>2225 

私は今年からポノポノ手帳使ってるよ~! 

普通に書きやすくて気に入ってる。 

あと下部分がちぎりメモみたいになってて書いた紙破ってクリーニングできるのが地味に良い。 

毎日やってないけどときどき色々書き出してクリーニングしてる。視覚化できるのでやった感がある!


2560. 匿名 2019/12/08(日) 19:31:19 

>>2336 

ありがとうございます。お返事遅くなりました。 

何件か回って探してきましたその手帳!点線がちゃんとついていて切り取れるやつですよね? 

色々書き込めて使いやすそうですよね♪



2266. 匿名 2019/12/06(金) 06:47:23 

今日もきっと良い日♡ 

最近婚活やめたんですが、心が穏やかです。これからきっと大好きと思える人と出会うし、その人に愛されて結婚するんだぁとワクワクしてます🐸 

現実は全く出会いもないし、もう絶望的だと思ってたけど、色んな方のコメント見て叶う過程は考えないことにしたら、なんだかんだ出会うでしょ~と思えるようになりました。このトピ立てて下さった主さん、ありがとうございます 

今付き合いのある親友達も、出会おうと思ったわけじゃなくて、自然と出会ってかけがえのない存在になってるし、きっとそういうものなんだと思っています。






 
引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5


引き寄せの法則について*ちょっと難しいんですけど、「執着なのかな」←これが執着です

1964. 匿名 2019/12/03(火) 14:15:30 

このトピみてたら、なんだかこれまでの人生に感謝がじわじわと湧いてきたわ。 


決して性格が良かったとはいえない、努力嫌いの私なのに、 

両親に恵まれ、友人や兄弟に恵まれ、 

今も可愛い子供と稼ぐ旦那様に恵まれ、専業主婦として悠悠自適に暮らせている・・・ 

しかも、それらは努力の成果ではないものばかり。 


ないものばかり数えていた時は、自分がついていない、不幸だなんて思ったりしていたけど、 

今はすごく幸運でついてるんだなとはっきりわかる。 


これらすべて自分が引き寄せたものなら、性格悪いし自堕落と思ってたけど、なかなかどうして自分もやるじゃん、という気持ちになってきた。 


1970. 匿名 2019/12/03(火) 15:20:29 

>>1964 

性格に良し悪しなんてないんだとここのトピに気づかされたよ。 


自分がどうみるかが大事。 


周囲にめぐまれてるに値する愛嬌あるあなたなんだとおもう。 


1971. 匿名 2019/12/03(火) 15:26:02 

>>1970 

ありがとー。 


ずーっと卑屈ないじけ虫で、臆病で、かといって人に優しいわけでもなく、見栄っ張りで羨ましがり屋。 


そんな私でもこんなに恵まれていたんだなと気づかされたよ。 


これからは心を改めるので、今までよりもっとたくさんいいことが起こるといいな!



1988. 匿名 2019/12/03(火) 17:26:03 

時々執着しないとか捨てるって書いてる人がいるけど、このトピを定期的に見に来たり 

お金入ってきた~とか唱えてるうちは執着してる事になるのかな? 

新車が来た事を想像して嬉しくてニヤつくのを止めるべきかしら(笑) 

楽しんでたら良いって考えでいいですか? 


1989. 匿名 2019/12/03(火) 17:57:22 

>>1988 


ちょっと難しいんですけど、「執着なのかな」←これが執着です(笑) 

叶うのかなー?執着しちゃいけないのかな?って心配してるんです。 

色々考えちゃう人はただニヤニヤ楽しんでいれば大丈夫だと思います! 

大事なのは心地よくなることだから大丈夫です!子供はみんなニコニコ笑っててあれこれ考える暇なく夢中になってるイメージ◎ 


2022. 匿名 2019/12/04(水) 00:13:51 

>>1989 

早くに返信してくれていたんですね、ありがとうございます! 

執着なのかな?←これが執着 

なるほどー!目から鱗状態です 

子供のように純粋に楽しくって言葉、凄い分かりやすかったです 

イメージしやすい 

色々考えなくていいんだよって言って貰えて、何か楽になりました 

荒れてるトピを見なくなり、ここで癒されたりパワー貰ったりしてここ数日心のギスギスがかなり減ったな、と感じています 

このトピずっと続いて欲しいな 

どうもありがとうございました。 
 







 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5 

引き寄せの法則について*思い込みや妄想っていうより、感情が引き寄せてるのかなと思った

1656. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:48 

量子力学においては数え切れないぐらい 

実験結果が科学者の立てた予想通りに 

なるつまり人の思いが結果に反映 

されるって確認されているんだよね 

なんでそうなるのかまだ誰も 

解明できていないだけ 

あのアインシュタインですらGE 

(ゴッドエナジー)神様の思し召し 

って表現するしかなかった 

誰か証明できる人がいるかは 

分からないけど面白くて興味深い


1663. 匿名 2019/12/01(日) 00:37:46 

今日のお昼に読んでた小説に、東京湾が見えるタワーマンションの話が出てきて、へーいいなーと思ってたら、夜、知り合いの人に、レインボーブリッジが見えるマンションに住んでて今度ホームパーティーするからどう?って言われた! 

引き寄せるの早すぎてびっくり!! 


でも、一番引き寄せたい彼氏とかはさっぱり引き寄せられない…たぶん、難しいっていう思いや執着が強いからだと思う(´;ω;`) 


1665. 匿名 2019/12/01(日) 00:53:56 

>>1663 

そこで出会うかもしれないよ! 

出会わなくても紹介してくれる人が 

そこにいるとかさ  

とにかく引き寄せおめでとう やったね 

そこの喜びに浸りまくろうまず 

  

あと私ここで〇〇ってノートに書いてみて 

って色んな方に勝手に伝えさせて 

もらってるけど「願いを叶える妨げに 

なっている思い込みを一気に手放せ 

ました」って書くのが一番早いかも 

って今気がついた みなさんごめんなさい


1697. 匿名 2019/12/01(日) 10:47:48 

>>1665 

1663です!わー、素敵なメッセージありがとう!!(>_<。)そうだね、引き寄せられないことばかり考えないで、まずは引き寄せられたことへの感謝が大事だよね! 

それから、「思い込みを手放す」ってノートにも書いてみる📓♥️!!叶えたいことはいろいろ書いてたけど、結局思い込みを手放せてなかったのがブロックになってた気がする。。 


大切なことに気づかせてくれてありがとう!お陰さまでいいこと起こる気がしてきました☺️💕 



1664. 匿名 2019/12/01(日) 00:50:03 

どーーーしても行きたい大学があって浪人した。 


1.2年目は「だめかも無理かも…」不合格 

3年目「今年いける!これは受かった!」合格 


思い込みや妄想っていうより、感情が引き寄せてるのかなって思った。 

不安で不安でってときは何もいいことなかった。 

特に根拠はないけど、今年はいける!ってワクワクしてたら受かった。





 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5

引き寄せ*お金*ありすぎても毒なので器にあったものを引き寄せたほうがいい


532. 匿名 2019/11/30(土) 00:40:45 

お金使う罪悪感けっこうあるひと多いんですね。私は満足度と金額照らし合わせてうまくお金使えたーってうれしくなる。いかに満足度あげるか=生き金って考え。 

ひとりで喜ぶより多くを喜ばせたら価値がその分アップって感じ。 


お金に困ったことないです。もちろんお金の勉強したり、いろいろ投資とか試したり、好きな仕事にめちゃくちゃ没入してたからというのもあるけど。なんもないとこから準富裕層レベルまできた。マンション購入分ふくめたら富裕層クラス。 


罪悪感あるひとためして実験してみて! 


1539. 匿名 2019/11/30(土) 01:07:58 

>>1532 

卵🐣が先か鶏🐔が先か。 

お金を使うことの罪悪感がないから金銭的に豊かなのか、金銭的に豊かだからお金を使うことに罪悪感がないのか。 

もとから裕福な家に生まれたら豊かさが先になるので、そりゃ罪悪感もなさそうだと思ってしまうな、正直なところ。 

でもこれも、自我の罠かもしれないね。 

罪悪感のなさが先でも、ちゃんと卵と鶏の輪は閉じるのかも。


1579. 匿名 2019/11/30(土) 09:46:07 

>>1539 

でも、裕福じゃないというか金銭的に苦しかったおうちの人のほうが、お金を得ようとするエネルギーは強い気がするよ。 


私は裕福でも貧乏でもない家で育ったけど、お金に対してそんなに執着がない。 

基本的にお金に困ったことはないけど、大金を手にした自分を想像しても別にワクワクしない。 

だから、生まれてこの方金運の波は一緒だよ。暮らしていくのに困らない、これといって不足を感じない程度。 


大金を引き寄せる力は、ハングリー精神がある人のほうが強いんじゃないかと思う。


1584. 匿名 2019/11/30(土) 10:08:03 

>>1579 

それすごく思う。だから私はそこまでハングリー精神ないし、逆にそこまでなくてもいいと思う。大金あればあるほどいいってひとはもともと貧しいひと多いはず。あそこまで執着ないから別に宝くじとかあたんなくても十分なくらいなんだ。 


せいぜい1億程度で私の幸せはまかなえるので。だからお金欲しいーという人は自分に必要な金額を引き寄せるほうがいいと思う。 


ありすぎても毒なので宝くじあたってだめになっちゃう人がいるように。 


お金の怖さも知ってるので器にあったものを引き寄せたほうがいい。

1533. 匿名 2019/11/30(土) 00:47:36 

お金持ちはズルいとかお金は汚い 

って考えもありがち 

なんでそうなったのか考えたら 

小さい時に将来の夢を聞かれて 

お金持ちになりたいって言ったら 

親にむちゃくちゃ怒られたことが 

きっかけだったことを思い出して 

すぐに手放したわ
 

 



 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5 

引き寄せについて*笑う頻度が前より増えたらラッキーな事が起きやすくなった気がする


1152. 匿名 2019/11/28(木) 14:52:48 

最近お笑いにハマっててバラエティ番組見まくってるんだけど 

笑う頻度が前より増えらラッキーな事が起きやすくなった気がする 


好きな芸人さんたくさんいるんだけど千鳥が特に好きで 

いつか生で見れたらなと頭の中で思い描いていたら 

近くのショッピングモールに営業で来てて間近で見れた 

ちょっと後ろのサイド側で立って見てたんだけど 

大悟さんとガッツリ目合った 

楽しいイベントに参加できて良い思い出になった 


来年はとある別の芸人さんとバッタリ遭遇出来たらいいなと思ってる



1154. 匿名 2019/11/28(木) 14:53:26 

私の場合はテンションも言い方もやり方もあんまり関係ない。今の現実は過去に自分が思ったことがすべて反映されているだけ。良い悪いは単に自分がそう決めつけているだけ。



1172. 匿名 2019/11/28(木) 15:36:39 

引き寄せたいことを必死に頑張ってイメージングしたりするよりも、 

「私は引き寄せ上手だ!」「望めば何でも叶えられる!」って潜在意識レベルで考えられるようになれたら本当にそんな自分を引き寄せられる気がする。 

何でも引き寄せられるのが当たり前~♪みたいな。 

そこまでいくには、小さな引き寄せ成功体験を積み重ねていくのがやっぱり1番良いのかな。 



1200. 匿名 2019/11/28(木) 17:04:42 

色々実験してみるのはいいことだよね。 


紙に書きまくるでも、アファーメーションを唱えまくるでも、それで気持ちがウキウキ楽しくなるなら、それを続ければいいし、そういうのはしんどくなってどんよりするなら、一回お願いしたらあとはのんきに暮らす方式があっているかも。



1203. 匿名 2019/11/28(木) 17:27:29 

15分間、一切ネガティブにならずポジティブを維持すれば(偽ポジティブじゃなく本当にポジティブ)、その現実に移行する説がある。 

15分どころか15秒すら厳しいよ…😅 

けどこうやって、自分が今ポジティブなのかネガティブなのかを気付く練習になる気がする。 



 



 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5 

引き寄せ*結婚*期限を決めると本気になるから引き寄せ力はアップすると思う


611. 匿名 2019/11/27(水) 00:27:01 

引き寄せとは少し違うかもしれないけど。 


令和元年の5/1までに結婚する! 

と決めて、それまでに逆算して婚活した。 

結果的には、それよりも前に結婚できた。 

期限を決めると本気になるから、 

引き寄せ力はアップすると思う! 



619. 匿名 2019/11/27(水) 00:40:59 

全部が全部叶ったわけではありませんが。。アラサーバツイチ 再婚できました(;∀; ) 


身長  170~180センチ 

年齢  自分と同じか年上 

仕事  海外に関係のあるお仕事で、ハワイに移住 

性格  穏やかで子供が好き 

趣味  ドライブ、旅行など 

年収  1000万以上ww 


ハワイに移住と1000万以上は叶いませんでしたがwそれ以外は全部当てはまっています。 

家族が増え👶一軒家も建てました🏠 


私は引き寄せってほんとにあると思います。



720. 匿名 2019/11/27(水) 06:11:03 

手放した途端に、この人のそばにずっと居たいと思ってた人からプロポーズされた。



789. 匿名 2019/11/27(水) 10:36:18 

中学生の頃から東南アジア辺りの富豪と結婚して不自由なくのんびり生活したいって思ってたら本当に東南アジアの富豪と結婚できた! 




 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5 

引き寄せ成功体験談*ネガティブなことを考えてもそれを上回るポジティブになればいいみたい



73. 匿名 2019/11/26(火) 11:58:49 

上の部屋の夜中1時過ぎのテレビ音にイラついてて、「うるせー!出てけー!」と毒づきつつも、そのテレビの間に天国言葉?みたいなのを唱える時間にしたり、時間を記録するなどしてたらあまり気にならなくなって、そうこうしてるうちに引っ越して行った。 

そしてマンションの外廊下やエレベーター付近とかの共用部分で煙草を吸う人がいて「換気口から他の部屋に臭いが侵入するから嫌だなー。でも夜中の騒音とかよりいいか」と気にしないでいたら、その人も引っ越し。 

ネガティブなことを考えても、それを上回るポジティブ(「ま、いっか」というのもポジティブ)になればいいみたい。



74. 匿名 2019/11/26(火) 11:59:13 

FPの資格とってのライフプランっていうのをExcelで作ってたらだいたいその通りことがすすんでいる。 

2020年に第2子誕生って書いてあって、セックスレスだし無理だなと思ってたけど試しにその事を夫にいったら、一度で妊娠して来年子供うまれます。 

葬儀とかのことも考えて、死期もなんとなく書いてるけど怖いから消そうと思う。



78. 匿名 2019/11/26(火) 12:06:04 

香港のある俳優さんの大ファンなんだけど、中国版ツイッターweiboで、フォローしてもらえますようにと願って、フォローしてもらえ、フェイスブックで友達になり、個人的に連絡を取りあえる間柄になりました!時間をかけてゆっくりとです。とても幸せです!



89. 匿名 2019/11/26(火) 12:17:37 

大きな事から小さい事までいっぱいあるかも。あんな素敵なホテルに泊まりたいなー!ってずっと何回も思ってたらビンゴで当たって泊まれたとか。ここにジムが出来たらいいなー!って思ってたら数年後に出来たりとか。通る度にイメージしてました。今思うと未来が見えてたかの様な感覚です。一時期ずっと強く思ってると、忘れた頃に叶うことが多い。自分の場合、ちょっと時間差があるみたいです。好きな人と偶然会うかもって思ってたら、諦めて忘れようとしてる時に会っちゃったり… 


93. 匿名 2019/11/26(火) 12:19:27 

だいぶ前だけど、駐車場がどこもいっぱいで困ってた時に、探してる間ずっと 

「無事駐車出来ました。ありがとう!よかったー」みたいに心の中で唱えてたら、 

駐車場の空きが見つかって無事に停められたことあるよ✨


139. 匿名 2019/11/26(火) 12:58:07 

>>93 

あるー!!! 

私もいつも駐車場停める前に 


「私のための場所は絶対ある」 


って確信持つまでつぶやいて、 

大丈夫~ってなんの不安も抱かずゆったり構えていると 

満車でもタイミングよく1台空いたりする。 


ちょっとでもいらっとしていたりすると、うまくいかないんだなー、これが笑


112. 匿名 2019/11/26(火) 12:32:19 

子宝の引き寄せ体験ありましたらお願いします! 


872. 匿名 2019/11/27(水) 15:22:32 

>>112 

今思えば引き寄せだったのかな、と思うことですが。 

なかなか思うように妊娠出来なくて、思い悩んだ末に、もうどうにかなるだろ!考えるのやーめたー!となったあと。 

有給つかってしばらくのんびり、予定も入れず、カフェでお茶しながら好きな本読んだり、美味しいお菓子を食べに出掛けたり、家でグータラして二度寝して~と、普段に無いほどのーんびり一人で毎日過ごしました。 

合間に、もし妊娠出来たらラッキー♪とトライして。こんなに気持ちが穏やかなのは久しぶりだ!と感じる位、楽しく過ごしました。 

1ヶ月後、妊娠発覚。 

波動をよい方向に持って行くってああいう事だったんだなと思いました。

 
ポジティブ・インパクト まわりにいい影響をあたえる人がうまくいく
ボブ・トビン
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2018-07-12




 
 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5

引き寄せについて*コツは自分なら大丈夫!って自分に自信を持つことが必要だと思う



85. 匿名 2019/11/26(火) 12:14:03 

引き寄せは必ずある!私は小さい頃からこうなりたい!と思ったことは殆ど叶ってる。 

コツは自分なら大丈夫!って自分に自信を持つことが必要だと思う



96. 匿名 2019/11/26(火) 12:20:40 

私の場合、願いを忘れつつある頃にポンって叶うことが結構ある。何なんだろう、アレ。 

35までに結婚したいなーと思ってて、でも仕事も趣味も充実してきてもう一人でもいいかな~って思った矢先、35の誕生日2日前に付き合い始めたばかりの彼にプロポーズされた(笑)。


229. 匿名 2019/11/26(火) 15:30:01 

>>96 

私も!もうすっかり忘れた頃に叶ったよ。 

数日後に叶うときもあるんだけど、人が絡んだりちょっと複雑な願いになると日数がかかる。 


何なんだろね


437. 匿名 2019/11/26(火) 20:43:09 

>>96 

執着を手放したからだと思うよ 

「叶わない」って思ってたら 

「ない」と思わされるような現実が来るから



107. 匿名 2019/11/26(火) 12:28:19 

好きな人の運気が好転しますようにって願うとすぐ叶いやすい。自分の為に願うことより即効性がありました。


121. 匿名 2019/11/26(火) 12:40:02 

>>107 

自分の事じゃないから、不安や疑いが出にくいのかも!だから即効性があるのかもしれないね✨


116. 匿名 2019/11/26(火) 12:37:20 

引き寄せなんか嘘じゃん。もういいや勝手にやろ…。って思って意識しないで過ごしてたら引き寄せてたよ。 

もし、引き寄せの効果だとしたら何もせず期待せずいるって事だよね。それって引き寄せと言うのかな?


120. 匿名 2019/11/26(火) 12:39:35 

>>116 

「もういいや、勝手にやろう」と思えるのは、かなりポジティブな波動なんじゃない? 

だからそれに見合った結果が付いてきたんだと思う。


124. 匿名 2019/11/26(火) 12:42:06 

>>120 

確かに、もういい!って好き勝手に楽しくしてました


310. 匿名 2019/11/26(火) 17:59:11 

まさに今日の話 

ウォーキング中にある友人のことを考えていたら 

その友人と同じ苗字の同級生にバッタリ遭遇した。 

ちょっと面白いでしょ?w 


ザ・シークレットを好んでよく見ています。 

良い気分でいることの大事さを学んでいる所です。 


癌の療養中ではあるけど病気にばっかり向き合ってちゃおかしくなるので雇ってくださいと、仕事の面接を受けたら採用貰えました\(^_^)/週1とかだけど働けて嬉しい。 

前々から、仕事に遊びに楽しんでいる自分を想像していたのです。もっと日数増やしたんねん。 


そして昨日くらいからスコットなんちゃらさんの断言法を実行中です。


GRATITUDE (グラティチュード) 毎日を好転させる感謝の習慣
スコット・アラン
ディスカヴァー・トゥエンティワン
2022-10-21

 



 引き寄せ成功談を聞きたい!!Part5

 
お問い合わせ

名前
メール
本文