2692. 匿名 2019/12/09(月) 18:14:49
私は気分が落ち込んでいた時に、フワちゃんっていうお笑い芸人のYouTubeを見て元気になりました!
フワちゃん見てると発言のほとんどが自己肯定やポジティブなのとばかりなので、見ているこっちまで明るい気持ちになれます😊必ず発言の最後がポジティブな言葉なんですよね! あ~💦失敗しちゃった~💦でもワタシかわいい💓みたいな笑
私も何か失敗して落ち込んだ時は、落ち込んでる私カワイイ♡と思うようにしました!そうするとフフっと笑えてすぐに気持ち切り替えられます。暗い気持ちより、明るい気持ちでいる時間を増やしたい♪
2719. 匿名 2019/12/09(月) 20:30:06
叶った時と同じ感情になるっていうのをずっと勘違いしてた…!
皆が皆、涙を流して感動したり喜びに叫んだりするわけじゃないのに、それやろうとしてた
それ叶ったら、「私は」どんな感情になるかな?って考えてみると
意外と無心だったり、にやけるとか、心の中で小さなガッツポーズ取るとか、安心してリラックスしてるとか嬉しすぎて固まるとかだわ…
もちろんサプライズとかだったら泣いたり叫んだりするかもしれないけど、全部が全部がそうじゃないやっ気付いた
いかに自分を知るかだ…!
2755. 匿名 2019/12/10(火) 08:02:11
>>2719
本当にそれ!
私の場合はじんわりワクワクするなのに
無理にハイテンションになろうとしてた。
2743. 匿名 2019/12/10(火) 00:02:18
引き寄せ出来た人のsnsを見たら、状況が変わらない、どうしたらいいかって、ずっと同じ相談コメントくる人がいるってあった。かなり悩まれたりしているんだとは思うんだけど
その方がいう通り、他人がどうにかしてくれるわけじゃないし、自分が変わらなきゃどうにもならないなと勉強になった。いつも良いことばかりあるわけではないからともあった。私も諦めないでいたい。
2795. 匿名 2019/12/10(火) 13:59:07
ある美容系の人のYoutubeずっと見てたら口癖が移っちゃったww頭の中にも出てくる
だから無意識って怖い
無意識に見てたテレビとか
テレビも嫌いな芸能人のときは見ないようにしてるし、というか最近テレビが面白くないんだよね
だからいい機会だし見たいものだけ見て後は消してる
好きな芸能人を見たときはかわいいかっこいいスタイルいい痩せてるとか思うor言う(他の芸能人でもスタイルとか良いとこ目についたら言う)
節約になるからお金もたまるし!
そういえば俳優って役になりきるから嬉しい役もあれば嫌な役も積み重なるし
潜在意識に響いてそう
役から抜けれない人もいるし
2797. 匿名 2019/12/10(火) 14:06:33
>>2795
見たもの聞いたものを良くも悪くも吸収しちゃうのわかるよー。自分はどこに合わせたいか意識するのって大事だよね。
