HAPPY GIRLS NOTE -引き寄せ・掃除・神社・潜在意識 まとめ-

美容・恋愛・引き寄せetc. オトナ女子の明日のHAPPYのためのまとめブログ

掃除

潜在意識で願望実現*復縁を願って色々始めたら良いことが起こり始めた。じわじわ実現に向かってるかな

285 : 幸せな名無しさん :2017/05/21(日) 23:39:05 4FqrlwBQ0

職場の営業の人たちによくランチを奢ってもらえるようになった。

今まで事務と営業がランチを共にする文化なんて皆無な部署だったのでびっくり!

他にも私に対して何となく冷たかった人から「いつも頑張ってくれてありがとう」「みんな助かってるよ」と言ってもらえたり、

挨拶しかした記憶のない派遣さんからも顔やファッションを褒められて、なんかもう逆に怖いw


本願は、他部署の元カレとの復縁なんだけどな~

けどそれを願って色々始めてから上記のことが起こり始めたので、

一応じわじわ実現に向かってるかなってことで書き込みます 


286 : 幸せな名無しさん :2017/05/22(月) 07:53:51 ZpOsv9NY0

>>285

何を始めたのですか? 


292 : 幸せな名無しさん :2017/05/22(月) 22:40:39 Z9MHdTGA0

>>286

始めはアファや瞑想をコツコツやってたんだけど、

要するにいつも良い気分でいられればいいんでしょー?と思い

面倒になって1ヶ月くらいで全部やめました


それから更に2ヶ月くらい続いてるのは

掃除と寝る前のイメージング(面倒臭がりなのでディテールにこだわらず、ふわふわ気持ちよく感じながら眠れること重視で)

手持ち無沙汰なときにまとめサイトやkindleで潜在意識関連の本を読むことです


何となくモヤモヤしたりちょっと残念なことがあったときは、脳内で斎藤一人の天国言葉を唱えてリセットしてました


今まで特別汚部屋だったわけではないけど、気持ちの安定に一番効いたのは掃除かも。 


293 : 幸せな名無しさん :2017/05/22(月) 23:49:55 ZpOsv9NY0

>>292

ありがとう

色々されてるのですね。

私も断捨離したら少し現実動いたことがある。

心がスッキリするよね 


295 : 幸せな名無しさん :2017/05/23(火) 11:24:01 Qp3oc0uE0

某テーマパークに「行きたい楽しそうキャラクターも大好き」と熱く語った日の夜に

実家の母から突然のお誘いが入って夏に行くことが決定しました。

これはどうみても引き寄せと思いました


そしてさきほどアプリゲームのガチャで欲しいキャラが出ました

前もって「出てくれて嬉しい」と書いたことが良かったのか

出た瞬間をイメージしながら引いたことがよかったのか。


潜在意識さんありがとう!

ほかにも最近いろいろと叶っている。入選したり。

良い流れがきているときは

日常のあれこれに心乱したりせずに淡々と過ごしているときが多い気がします 







実現報告☆part20



掃除で運気UP*気前のいい人みたいだけど、他の人にはここまでしてないみたいだから、きっと掃除の力だと思ってる

 138: 名前は掃除されました 2018/05/26(土) 03:19:12.71 ID:pOMVS39r

自宅じゃないけど、埃まみれの部屋とカビまみれのお風呂を掃除した。 

生活臭というか、空気が淀んでる気がしたので、お香を掃除した場所から焚きまくった。 

やる気なくても、始めるのは大事だね。調子にのっていろいろ掃除した。 


動いたら、なんとなく、サブウェイが食べたくなったので、行ってみたら、1日限定で、野菜を限界まで増やしてくれるサービスしてた。 

パンからはみ出るまで野菜詰めてもらって満足した 

掃除したからいいことあったって思うと、また掃除したくなるし、 

掃除したからいいことあるかもと思ってると、いいこと探すから、普段なんとも思わないことでもいいことに思えて得した気分



 140: 名前は掃除されました 2018/06/02(土) 13:51:01.46 ID:Wd7jnVp+

初書き込みです。 


何ヶ月かほど前からひとり暮しはじめて心地いい空間を作ろうと毎日掃除をしてました。 

1Kなのでトイレ、玄関、フローリングクイックルして使ったらキッチンとお風呂、全部やっても割とすぐ終わる。 

生活サイクルは仕事から帰って掃除した後間接照明を付けてコーヒー飲みながらのブレイクタイムが掃除と同時に日課で大好きな時間。 

よく掃除や片付けが幸運を呼ぶなんて話は聞いてたけど結果は些細なものは貰い物が多くなった(主にお菓子や飲み物)、自分なりの幸運と言えば好きなバンドのチケットが当たるようになったこと。 

そして今日書き込みをしようと思ったのは好きなバンドのチケットが当たったから。 


10年ぶりに復活したELLEGARDEN、見に行くぞ!!!


 141: 名前は掃除されました 2018/06/02(土) 14:35:05.47 ID:pmzayQln 

>>140 

良かったね!楽しんできてね。 

モチベ上がる話ありがとう、私もがんばろうって思えたわ
 

不用品回収業者を探すなら!【エコノバ】


 146: 名前は掃除されました 2018/06/05(火) 19:49:23.22 ID:/b2kTYPh 

旦那が毎日1番早く出社して会社の掃除してる。 

きっかけは転職3年目くらいに社長がかわって、会社の鍵のスペアを預けられたことと、清掃会社から来てる人の年齢が上がったこと。 

別に鍵を開けろということではないんだけど、社長より早く出社するようになって、清掃の人が歳だから高いところや隅の方は大変そうってことで掃除し始めて7年くらい経つ。 

転職時の年収420万、今は830万。 

旦那の趣味のゴルフ関係のもの80%、私の車(中古)、息子の自転車、旦那の時計、喪服、スーツ2着、冷蔵庫は社長が買ってくれたもの。 

仕事関係の国家試験3つ分の講習や書籍、受験費用なども社長が出してくれた。 

社長は月に2回くらい出張あって、現地の特産品を必ず自宅にクール便で送ってくれる。 

気前のいい人みたいだけど、他の人にはここまでしてないみたいだから、きっと掃除の力だと思ってる。 


でも家では玄関のたたきに色々物を置くし、服を捨てられないし、何が入ってるのかわからない永久保存みたいなダンボールが3箱あるし、物が増えるとすぐに収納用品買おうとするし、夫婦喧嘩の原因はだいたいそういうこと。



 156: 名前は掃除されました 2018/06/19(火) 11:08:28.34 ID:d7hz00gG 

日曜日に食器棚のガラス面磨いて、そうしたら遊びに来てた姪が 

食器棚の取っ手にヘアゴムをくるくる巻きつけてドヤ顔してたので 

仕方ないなぁとそのままにしていた。そして昨日の地震。 

そのヘアゴムのお陰で難を逃れた。掃除のお陰と思う。


 157: 名前は掃除されました 2018/06/19(火) 12:28:05.03 ID:k25oBNPe

>>156 

姪のおかげだろ


 159: 名前は掃除されました 2018/06/19(火) 15:37:56.02 ID:+avBy6sw 

>>156 

姪のおかげだね


 163: 名前は掃除されました 2018/06/20(水) 08:26:06.33 ID:Et31DHjS 

スレと関係ないけど取っ手にヘアゴムって方法もありか 

手持ちで代用効くか色々やってみよう


 164: 名前は掃除されました 2018/06/20(水) 13:31:06.74 ID:QJrFAs+6

スレチだけど自分も参考になった 

高槻なんで応急処置として扉にゴムつけた 

書き込んでくれた人ありがとう


 166: 名前は掃除されました 2018/06/20(水) 21:45:15.33 ID:Qsh8K2Q7

扉対策にS字フックを掛けてるのも見たよー
 




そうじが持つ力について 30

掃除で運気UP*当たり前だと笑われるかもしれないけど、その『当たり前』が私含めて出来てなかった。

 960: 名前は掃除されました 2022/01/20(木) 16:48:40.14 ID:eMr1wwq7 

玉の輿を始め、全体的に運が良い親戚に汚実家の掃除を手伝ってもらった時に気づいた事。 

うちの家族に気を遣ってくれて、可能な限りモノを減らさず収納を工夫して綺麗にしてくれたんだけど、印象的だったのが 

床にはモノを絶対に直置きしない事と、 

机やテーブルにもモノをなるべく置かず(リモコンも置かない)、 

とにかく拭き掃除に力を入れてた。 


あと、買ったまま袋や段ボールに入りっぱなしだったモノは全て出して収納してくれた。 

当たり前だと笑われるかもしれないけど、その『当たり前』が私含めて出来てなかった。 

買ったまんまの状態で放置してたんだ。何を買ったか覚えてるつもりで、すっかり忘れてた。 

当然、使うタイミングも逃しがち。 

運とタイミングって密接に関係してるから、タイミングを逃しやすい環境にいたら運が悪くなるのは当然だよね……。 


今でも床に直置きしちゃうけど、 

買ったものだけはすぐに出す癖がついた。「こんな時に限って~」みたいなアクシデントが大幅に減って、大袈裟な言い方すると少し生きやすくなったよ。



 980: 名前は掃除されました 2022/01/26(水) 13:00:29.09 ID:kUGSyOKe 

今まで財布や定期はバッグのなかに入れっぱなしで定位置が決まっていなかった。 

無くし物や忘れ物の多さが気になって、気合い入れて引き出し1つ空にして、そこにかばんの中身の定位置に決めたのが昨日。 

そして今日、仕事で大きな案件の見積もり依頼がきた…自分のお金直結しないけどこの見積もりが通れば、ノルマ超えるから昇給できるかもしれない…。 

今まで何の反応もなかったから本当にそうじのおかげだと思う!



 981: 名前は掃除されました 2022/01/26(水) 14:47:38.66 ID:qZ3B6qkH

>>980 

すごいなぁー!自分も掃除頑張ろー、 

やる気をありがとー!


 982: 名前は掃除されました 2022/01/26(水) 19:39:47.67 ID:8rtk5P/G 

>>980 

ノルマ超えれば昇給してくれる職場素敵!



 3: 名前は掃除されました 2018/01/29(月) 17:05:41.57 ID:0LvXzVZW

最近スピリチュアル系の本読んだりネットの記事調べてるけど、本質は結局片付けと同じで要らない物を手放すってことみたい 

物か思考かの違いだけで結局やってることは全く同じ 

ただただお金が欲しいだのモテたいだの願うことは物が多い部屋にごちゃごちゃ雑貨置いてるのと一緒って考えるとゾッとする


 116: 名前は掃除されました 2018/05/03(木) 01:53:23.08 ID:6g9236Kw

掃除や片付けが苦手で嫌いで、多少汚くても死なないでしょ、という感覚の私。 

12年前、次男に障害があることがわかり散らかった家で生活させることが次男の成長の足止めとなっていた。 

ちょうどその頃、旦那が転職して手取り25万円くらい、私は扶養内のパート、市営住宅に最低家賃の30000円で住み始めて、貯金は100万円もなかった。 

掃除が苦手なことは変わらないけど息子達のためになんとかしなくては…と掃除したり汚れてきたり、捨てては溜まり…と繰り返してはいたけど地道な努力は続けていた。 

子どものためになることはどんどんしたし、お掃除風水的なことも取り入れた。 

玄関扉を毎日拭いてたし、次男が小さい頃はよくトイレを汚していたので雑巾で1日何回も拭いてた。 

枕カバーを毎日洗うといいって聞いたけど、無理だったからタオルを敷いて毎日交換した。 


次男のことでは良い縁が続き、絶好のタイミングで通園施設や療育先が見つかったり、学校でも厚遇されてイジメなどは無縁。 

障害が発覚した頃は絶望したし育児そのものも大変だったけど、今はあれは悪い夢だったのかなと思うくらいの平和で穏やかな毎日。 

旦那の給料も手取り25万だったのが7年後には手取り45万の年収900万になって、市営の家賃もMAXになり追い出された。 

あまりマイホームの夢がない夫婦で夫は40半ばだったからローンはやめて、中古戸建てを1800万円キャッシュで購入して引っ越した。 

長男は第1希望の私立中に合格して、色々大変ながらもエンジョイしまくっているし、これといった反抗期もなく弟に優しく家族思い。 

1番の問題は私で家が汚れると体調崩したり、ものが増えると人間関係がこじれたり、掃除や片付けをしているのは私なのにさぼった時のとばっちりも私。 

そんなのおかしい!とちょっと思うけど、家族がみんな平和で幸せなら、私が盾になってもいいやと思う。


 137: 名前は掃除されました 2018/05/25(金) 19:52:59.03 ID:s3v9MIop 

>>116 

素敵な話ありがとう








そうじが持つ力について 31
 
そうじが持つ力について 30 

掃除で運気UP*家具が少なくなると掃除しやすくなって、毎日の掃除が楽しくなってきた。

 961: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 11:02:10.48 ID:5QeJdmMd

結婚して7年目、去年の10月に些細なことがきっかけでダラ主婦から目覚め、家中掃除しまくった。 

テキトーに詰め込んでいた押し入れも片付け、とりあえず収納しとけばいいやと思って家のあちこちに置いてた3段ボックスをほとんど処分してお気に入りの家具だけ残した。 

3段ボックスに詰め込んでいた物を出して見るとほとんど使わないものばかりで、ゴミを収納するために3段ボックス買いまくってたんだ…と反省。 

家具が少なくなると掃除しやすくなって、毎日の掃除が楽しくなってきた。 


キッチンに物が多くて片付けられず、皿洗いも面倒で食後の食器を翌日の晩御飯作るまで放置→料理の邪魔だからイヤイヤ皿洗いして晩御飯作ってまた放置…の繰り返しで、シンクが綺麗な状態が無かったんだけど、夜に必ずキッチンをピカピカにしてから寝る癖をつけると朝ごはんも簡単に作れて気持ち良い。 

皿を溜め込む前にさっさと洗って拭いて収納したら、ずっとキッチンが綺麗で嬉しいし調理する時楽だと知る。 

トイレ、洗面所は朝起きてササッと拭き掃除したら全然汚れないんだと初めて気付いた。(今までは汚れてきたなぁと思ってから掃除した) 


2ヶ月かけて年末までに何とか掃除を終えたけど、終わってみたら服や不用品を合わせると45リットルのゴミ袋30袋以上になったw 


年が明けて掃除が習慣になったと自覚しはじめてから、欲しかった高額な物をたまたまプレゼントしてもらえたり、メルカリで出してた不用品が立て続けに売れたり、ブック○フの福引で特賞の金券があたったりと嬉しいことが続いてて「今年は良い年になりそう♪」と夫に言ったら「君が綺麗に掃除してくれたからだよーありがとうね」と結婚して初めて言われた。 

普段は無口で誉めてくれることなんてないから、それが一番嬉しくて嬉しくて、また掃除がんばろーと思えるようになった! 


テンション上がって長文書き込んでごめんなさい 

今日は子供がクレヨンで落書きした壁紙を綺麗に掃除してきます!


不用品回収業者を探すなら!【エコノバ】


 962: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 15:25:06.07 ID:pPTKdIix

>>961 


すごいなぁ。自分も掃除頑張ろう 

やる気をありがとう!


 963: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 16:14:15.11 ID:W6V3CtQA 

>>961 

感謝を言葉にしてくれる旦那さん素敵!


 969: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 07:49:46.79 ID:QE7m0EtR 

>>961 

ダラ主婦から目覚めたきっかけを知りたいw 

私も頑張ろ


 973: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 11:53:53.38 ID:ygo/vG81

>>961 

きっかけとなった些細なことってなあに 

よかったら教えて 

あやかりたい


 974: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 13:09:06.31 ID:Fz41HluO 

961です。優しいレス貰えて嬉しい!ありがとう。 


掃除スイッチが入ったきっかけは、たまたま見つけた雑貨屋で好みのマグカップを見つけて衝動買いしたこと 


夫と子供とお揃いで3つ購入したものの、食器棚が満杯で入らない…→景品のコップと古い食器処分しよ→欠けてる皿や使いにくい調理器具も捨てて、季節外れのものは箱に入れて押し入れにしまっとこ→押し入れいっぱいで入らん!いらんもんばっかりだから全部捨てよ→使わないもの捨てたらガラガラになった…3段ボックスのやつ押し入れに入れよう→3段ボックスの中身、ゴミばっかりやな!全部捨てよ→3段ボックスも処分して、ついでに模様替えしよう 


…という感じで、どんどん連鎖して掃除していったw 


食器棚に余白ができたから皿洗いした後に拭いてサッと仕舞えるようになって、出しっぱなしにしなくなった。 

掃除道具の置き場を決めてなかったのでアチコチに散らばってたクリーナーや洗剤を一箇所に集めてみたら、バカみたいにトイレクイックルとスポンジが出てきて場所をとって邪魔なので、早く消費しようと思ってトイレと洗面所を毎日フキフキしてたらずっと綺麗で気持ち良いし、掃除も楽チン! 

ダラ主婦で掃除が苦手だからこそ、毎日掃除したらすぐ終わるし全然大変じゃないことに気付けて良かった。 


あと、前のレスで書いた「ずっと欲しかった高額なもの」は電気圧力鍋なんだけど、以前からSNSで見かけては(欲しいなー、でも高いし置き場所ないし…)って思ってたところ、私の母が突然「これ、通販で2台買うと割引になって安かったから1台あげる」と持ってきてくれた。(母に電気圧力鍋の話したことなかったのでビックリ) 

嘘みたいだけど、ちょうどキッチンの片付けが済んでたから、ピッタリな置き場ができてた


今まで「掃除したらこんなラッキーなことが!」とか「風水のパワー」的なことは話半分であまり信じてなかったんだけど、年明けて1ヶ月もたたずに色々な幸運を迎えられて、本当に掃除頑張って良かったと実感しまくってます。 

ほうじ茶のコピペの人じゃないけど綺麗になった部屋を眺めながらお気に入りのマグカップで飲むコーヒーが本当に美味しい 


また長文&読みにくくてごめんw今日も掃除頑張ります!


 975: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 14:09:03.05 ID:RWNAEROp

>>974 

なるほどお気に入りの食器を快適に使いたい…から始まったのね 

片付けのモチベ上げに理想の生活イメージを思い描くことの大切さがよく分かるなぁ



そうじが持つ力について 31 

断捨離体験談*空いたスペースを眺めていると何やら抱えていたストレスも溶けていきそうで、身軽になるって素敵だ

 

 167: 名前は掃除されました 2022/04/15(金) 02:13:55.60 ID:S4NNJmS0

年齢に合っていない服・アクセ・バッグ・書籍やインテリアを一気に処分した 

空いたスペースを眺めていると何やら抱えていたストレスも溶けていきそうで、身軽になるって素敵だ



 168: 名前は掃除されました 2022/04/15(金) 08:17:54.43 ID:N+rtHzGv

年齢に合っていない服は捨てたけど、ブランドバッグやアクセサリーは娘が大きくなったら使いたいそうなので捨てられなかった。 

流行って繰り返すもんね、高価な物だけは娘にとっておこう。 

今日は書類整理と、夫が憧れで買ってもう5年近く使ってない飛び出るトースターを捨てていいか交渉する


 169: 名前は掃除されました 2022/04/15(金) 12:35:45.23 ID:xR0zhfKZ 

ほんと、捨てると捨てた分、家だけじゃなくて自分も軽やかになった感じがするの不思議だ



 172: 名前は掃除されました 2022/04/16(土) 09:03:19.37 ID:6b/t7wmN

いかに家が不要なもので溢れてたか管理できる分しか所有しないとどれほど暮らしやすいかが痛いほど分かった 

始める前はリバウンドを恐れたがむしろ時を経てさらに減ってる



 173: 名前は掃除されました 2022/04/18(月) 13:18:10.01 ID:n3fV2Bcr

食器棚を買い替えた 

しっかり取捨選択してスッキリ収納出来て大満足



 186: 名前は掃除されました 2022/04/20(水) 04:17:08.28 ID:EEZ6hoQB 

靴の整理に目処がついてきた 


ビジネスシューズ×5(黒×3.茶×2) 

ランニングシューズ×2(予備含) 

スニーカー×2(予備含) 

サンダル×1 

長靴×1 

になる予定 


これでも半分くらいに減らした 

どんだけあったんだよ、俺 


茶色ビジネスシューズはデザイン選べば私服でも使えるのが助かる


 188: 名前は掃除されました 2022/04/20(水) 09:49:47.16 ID:uAy8rXsF 

>>186 

足なんて二本しかないのに靴に予備なんていらんよ 

ゴム製なんて劣化しかしない


ハウスクリーニング無料見積もり


 187: 名前は掃除されました 2022/04/20(水) 08:30:26.56 ID:g6XoX9fe 

片付けが苦手で綺麗に収納なんて全く出来ないから、そうだ物を無くせばいいんだって気付いてから3ヶ月。 

着実に物が減っていってる。物が無ければ散らからないし片付けなくて済む。やっと気付けたわ。私にはお洒落に飾るなんて無縁だった。



 267: 名前は掃除されました 2022/04/30(土) 12:48:19.41 ID:UD+308eo

色々と複数に活用できる物を使うと、少ない物で暮らせるよね。 

ウタマロクリーナー が優秀でお風呂、トイレ、家中の掃除に使えて便利すぎる。洗って使える使い捨て布巾も、洗った食器を拭いたら 

最後にキッチン周りを拭きあげてポイ。失敗したのが、キッチンハイター現役を水で薄めてスプレーボトルに入れて泡のカビキラー代わりにしたら、 

使用中に目や喉や鼻に炎症が起きた。泡は泡じゃないといけない意味があるんだな、普通に考えたらわかるのに浅はかだった。


 268: 名前は掃除されました 2022/04/30(土) 12:56:53.55 ID:WOZMI1XN 

>>267 

ほお。泡じゃないとコロナじゃないけど飛沫が空中を舞うのかな



 272: 名前は掃除されました 2022/05/01(日) 06:35:12.19 ID:4AKYOL6M 

兄妹にもらった地方のお土産の置物とか処分できずに場所とってて困る。 

うち来た時に無くなってたら、捨てたのかなとも思われそうだし。


 273: 名前は掃除されました 2022/05/01(日) 07:46:08.65 ID:63HO91TL 

いらないなら捨てていいでしょ 

たぶんあげたのすら忘れてるし








断捨離
★43 

掃除で運気UP*久しぶりにぐっすり眠れた。 この快眠、気持ちの良い目覚めはやっぱり掃除の力だと思う

911: 名前は掃除されました 2021/10/19(火) 22:20:55.72 ID:R0ISG1BZ 

ここ一ヶ月半ほぼ毎日90過ぎた祖父の家の断捨離と掃除の手伝いしてたら実年齢31歳なのに肌年齢が23歳って診断された! 

祖父の家が終わったら自分の家の不用品も処分するつもり


 913: 名前は掃除されました 2021/10/21(木) 02:05:52.36 ID:S1zDVTYf 

>>911 

羨ましいなぁ、イイなぁ。 

毎日掃除を頑張った甲斐があるね! 

見習って自分も掃除頑張るよ!



 914: 名前は掃除されました 2021/10/21(木) 16:07:43.64 ID:bagtrZNB 

実家出て彼氏と同棲してるんだけど 

実家がゴミ屋敷で長年ストレスだったから今はめっちゃ掃除と片付けしまくってる 

8畳の1Kでふたり住んでるのに常に綺麗だよ 

汚す人5人、片付ける人わたしだけ、っていう構図はマジで地獄だった 

定期的にプチ大掃除で物の選定してるからゴミも溜まらない 

この間友達を部屋に呼んだ時「同棲しててもお洒落にできるんだね」って言われて嬉しかったよ 

ただ綺麗にするだけじゃなくてお洒落にしたいよね
 

ハウスクリーニング無料見積もり



 933: 名前は掃除されました 2021/11/17(水) 23:23:10.95 ID:C/+y0U/P

断捨離とまでは行かないけど捨て方がわからなかった物を調べて10個ほど捨てたらアンケートモニターのアマゾンギフトへの換金キャンペーンで100円当たった 

100円なんてしょぼいし偶然だろうけどタイミングよすぎ



 934: 名前は掃除されました 2021/11/18(木) 00:26:59.81 ID:310MMhDd 

物捨てないと掃除だけしててもダメだよね 

トイレ掃除しても特に何も起こらなかったけど物捨てたら覿面だった


 935: 名前は掃除されました 2021/11/18(木) 00:44:09.66 ID:eoQcL61W 

いいね~いいね~! 

今年の捨ては今年うちに! 

頑張ります



 936: 名前は掃除されました 2021/11/18(木) 07:07:03.73 ID:6/vscKqc

肩こり楽になった 

腰宜しくない(´・ω・`) 

リフォームにむけて頑張ろうと思える様になってきたから掃除は良いことだ 

食事お風呂トイレも全部ぎりぎりまで動けなかったけどお風呂は入れる様になった 

リフォームしてすっきりして毎日掃除しよう 

すっきりして暫く掃除しなくてもいいかと思わない様に気を付ける



 957: 名前は掃除されました 2022/01/09(日) 20:25:47.93 ID:jue8I9Td

年の暮れは大雪で外回りの掃除ができなかった。 

年が明けても天候不順。 

鬱鬱していたけど、先日の小春日和、やっと家じゅうの窓ガラスを磨くことができた。 

透き通った窓ガラスからの眺めに心が晴れ晴れした。 

理屈じゃないんだな。 

体の疲労も心地よくって、久しぶりにぐっすり眠れた。 

この快眠、気持ちの良い目覚めはやっぱり掃除の力だと思う。


 958: 名前は掃除されました 2022/01/10(月) 04:58:07.11 ID:AFwv6q3V 

綺麗な家で眠れるっていいよね








そうじが持つ力について
31 

掃除で運気UP*大掃除した後に目に留まった論文がノーベル賞を獲った研究のきっかけになったと言ってた

815: 名前は掃除されました 2021/07/20(火) 22:38:00.00 ID:1eFj2K+w

個人的に大きなイベント(1年以上かかった)が終わったので、関連品や不要になったものを一心不乱にフリマアプリで売ったり捨てたりしまくってた 

ずっと気になってたところもガンガン掃除した 


そしたら、お菓子詰め合わせの当選連絡が! 

段ボール数箱分w 

神様このためにスペース空けるようにお告げしてくれたのかなw


 816: 名前は掃除されました 2021/07/20(火) 23:53:23.41 ID:CMFyUX81

おめでと!素晴らしいね 頑張った甲斐があるね


 817: 名前は掃除されました 2021/07/21(水) 07:06:00.63 ID:eHkuoAyR

空いたスペース分入ってくるのがいいね



 886: 名前は掃除されました 2021/09/08(水) 17:39:56.37 ID:9bvWu0c2

1年以上前でうろ覚えだけどチコちゃんに叱られるにノーベル賞受賞した教授が出てた 

大掃除した後に目に留まった論文がノーベル賞を獲った研究のきっかけになったと言ってた 


あともう中学生が仕事が減ったから実家に帰って仕事ある時だけ通えばいいかなと断捨離したら 

部屋に新しい良い風が吹き込む感じがしてそこから仕事が増えたみたいなこと言ってた 

最近テレビに出まくってる


 888: 名前は掃除されました 2021/09/08(水) 21:48:23.60 ID:Vw5CzhiB

>>886 

もう中学生、朝ドラにも単発だと思うけど出ててびっくりしたわ、違和感ない役だった 

やはりある程度覚悟決めた断捨離は効果ありそうね




 889: 名前は掃除されました 2021/09/08(水) 22:34:33.97 ID:9bvWu0c2 

>>888 

だね 

探したら記事があった 

私は別の番組で身の上話してるの聞いた 


もう中学生 芸人引退決め家を片付け 謎の風が吹きカムバック 

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5ab8b726b7ece4e58c6033ddc0b73a82147f30b


 890: 名前は掃除されました 2021/09/08(水) 23:20:53.69 ID:2i/ehlV6 

>>886 

ノーベル賞の話に興味湧いてちょっとググってみた 

吉野彰さんなんだね 


「吉野さんによると、年末の大掃除を終えて昼間から空き時間。 

溜まっていた論文のコピーに目を通していた際、グッドイナフ教授の論文を読んで着想。 

年明け早々にそれまでに出来上がっていた負極と組み合わせます。 

すると、電子が発生してリチウムイオン電池が完成。」 


もう中の話もそうだけど 

掃除をすると物理的にも精神的にも自分にとって要不要が整理されて 

視界がクリアーになって目的に向かってまっしぐらに進んでいけるのかなと思った


 891: 名前は掃除されました 2021/09/08(水) 23:33:13.73 ID:9bvWu0c2 

>>890 

詳しく補足ありがとう! 

私も改めて掃除頑張ろうと思った



お客様負担0円!送料無料!宅配買取【エコリング】




そうじが持つ力について
31 
 


掃除で運気UP*大谷翔平の高校時代の目標設定シートの運の欄に 運をよくする行動の一つにゴミ拾い、部屋掃除とあった

 777: 名前は掃除されました 2021/06/12(土) 21:32:29.46 ID:bn3s4L/B 

前のアパートに住んでいた時代は60%が失業期間。 

壁一面天井までの本棚に収まりきらずに床が侵食されていた。 

今のところに引っ越してきてから定期的に処分して段ボール7箱分ぐらい減らした。 

仕事でよい経験を積んでよいところに転職できて借金も返済しお金貯める生活ができている。 

人間関係も質が良くなったかも。 

とにかく運がいいなといつも思えている。


 778: 名前は掃除されました 2021/06/12(土) 21:38:50.69 ID:8aEKkvXk 

レス番も777で縁起がいいね!



 779: 名前は掃除されました 2021/06/14(月) 08:40:54.18 ID:p8Szvw52

掃除頑張らないと返信来ないよなーと思いながら 

掃除し始めたら返信が来たよw 

2回連続そんな事があった 

本当に少しだけど毎日掃除してたら、色んな人と毎日楽しい時間を過ごせてる 

掃除には対人運があると思い始めてる 


学生時代からずっと汚部屋に住んでたんだけど 

学校でも職場でもイジメばかりだった 

今思うと汚部屋が原因かなって 

部屋汚いと訪ねてくれる人もいない 

そもそも汚部屋住人と交流したい人なんていないよなーと 

この考えがモチベ意地に繋がってる 

早く汚部屋をモデルルームにするぞ



不用品回収業者の比較するなら!【エコノバ】


 805: 名前は掃除されました 2021/07/09(金) 15:47:00.55 ID:IcQoGHr1

キッチンめっちゃ綺麗にしたら 

夫がごはん作ってくれるようになった 

作るときすごく散らかしてくれるけど 

簡単にリセット出来るようにもなった


 806: 名前は掃除されました 2021/07/09(金) 16:06:39.61 ID:uxvSX0tz

>>805 

いい話だ



 807: 名前は掃除されました 2021/07/12(月) 13:30:23.17 ID:XOrSt1Kn

大谷翔平の高校時代の目標設定シートの運の欄に 

運をよくする行動の一つにゴミ拾い、部屋掃除とあった


 808: 名前は掃除されました 2021/07/12(月) 15:27:56.57 ID:his8zh9N

それ見て自分もこのスレ思い出した 

マウンド上でもゴミが落ちているとサッと拾って尻ポケットに回収している、というシーンが称賛されてるのもテレビで見たよ 

勿論大谷翔平は運気だけでああなった訳ではないし、掃除とゴミ拾いも64項目のうちの2つってだけだけれど 

それでもモチ上がる例だったw



 809: 名前は掃除されました 2021/07/13(火) 22:06:05.13 ID:ja9MkvGv

キッチンピカピカに磨いたら夜に流れ星みれた☆ 

たまたま立ち上がって窓見ただけなのに。


 810: 名前は掃除されました 2021/07/13(火) 23:00:35.38 ID:fZin7yZR

>>809 

素敵☆ 

疲れた1日だったけど、私もシンク磨いて寝よう。ありがとう。
 


 




そうじが持つ力について
31 

掃除で運気UP*恋愛運上がれー!上がれー!って念じながら掃除したら気になってる子から連絡きた

732: 名前は掃除されました 2021/05/10(月) 14:08:19.60 ID:myZZBMV9 

部屋がキレイになったらみんなちょっと散らかしてもすぐ片付けるようになった 

キレイな部屋気持ちいーーー!!って掃除してくれる 

今まで割れ窓効果でみんなイライラだらしない生活をしてきた 

ちゃんと生きようと思った



 769: 名前は掃除されました 2021/06/08(火) 09:27:16.28 ID:2TuxoSA8

掃除嫌いで汚部屋なんとかせねばと思い 

掃除したくなるスレでググり 

ひたすら読み漁る。 

私に男が出来ないのは部屋が汚いせいだ! 

(勿論、他にも沢山原因はある) 

と思い、恋愛運上がれー!上がれー!って念じながら掃除したら気になってる子から連絡きたよ 

完全なる偶然だし、その子が連絡くれたのは別なことがきっかけだけど 

掃除頑張ってればいつかは素敵なお嫁さんになれると信じこれからも頑張ります。 

お花畑文章ですまん 


 770: 名前は掃除されました 2021/06/08(火) 09:43:29.62 ID:Z8SliaQJ 

いいねいいね 

綺麗好きの男と結婚した方が幸せだから 

今のうちに幸せの種撒いたらいいよ


不用品回収業者の比較するなら!【エコノバ】


 774: 名前は掃除されました 2021/06/08(火) 19:12:17.75 ID:wSOD5vgw 

いいねー 

一人暮らし時代、結婚するぞーと思って、ものすごく掃除すると同時に食器全部2セットずつにした 

年齢もあったし因果関係なんてわからないけど、そのあと結婚したよ 

一番大きかったのは自分の心持ちが変わったことだな 


そういえばちょっと前から1週間ルーチンみたいな掃除表を作って掃除しだした 

それまで気が向いたらやってただけだった 

そしたら今日ひとつ仕事決まって、もうひとつは小さいけど私にとって大きいところが紹介してくれた 

これ2つとも大昔に蒔いておいた種だし、何度もいうけど因果関係なんてわからない 

それでもやっぱり心持ちが変わるし前を向けるので掃除は好きだ


 775: 名前は掃除されました 2021/06/11(金) 23:46:15.11 ID:E8Zd5fCC

トイレ掃除だけは毎日してたんだけど昨日は一念発起して誰も使ってない部屋2部屋に掃除機かけて読まない実用書を処分したら今日の朝に臨時収入五千円と来週ランチ3回とケーキも奢って貰える事になった 

即効性あり過ぎる


 776: 名前は掃除されました 2021/06/12(土) 21:03:13.48 ID:Z92K4SIA

>>775 

おめ


Bloomee LIFE



そうじが持つ力について
31 

断捨離体験談*最初の一歩はハードル高く感じるけど動き出すとすいすい動けたりするよ

 29: 名前は掃除されました 2022/02/18(金) 22:36:35.94 ID:MvTkK2hB 

はじめまして。断捨離、というか不用品の処分を徹底的にやろうと思いますが、 

洗濯機、やや大きめのキャビネット、水槽などはどうやって処分すればいいのでしょうか? 


行政の粗大ごみひきとり、みたいなやつでしょうか?


 30: 名前は掃除されました 2022/02/18(金) 23:33:10.68 ID:ONYGgi/6 

粗大ゴミか比較的新しい物ならリサイクルかジモティー


 31: 名前は掃除されました 2022/02/18(金) 23:49:51.29 ID:MvTkK2hB 

ご返信ありがとうございます。こじゃれたものではなくて殆どが20年以上 

たってるものなのであげても喜ばれないですよ。 


気持ちわかっていただけると思いますが、リストしてるだけでなんか鬱に 

なりますね。


 32: 名前は掃除されました 2022/02/18(金) 23:53:12.13 ID:ONYGgi/6 

それなら粗大ゴミに出すのが一番いいのかな 

最初の一歩はハードル高く感じるけど動き出すとすいすい動けたりするよ 

がんばろ


作業実績20万件突破!☆家じゅうどこでもお掃除☆激トク8時間パック


 76: 名前は掃除されました 2022/03/01(火) 11:25:46.42 ID:uaD1Zaaj 

思い切って断捨離したけど、捨てたの後悔して買い直したものいくつかある… 

物に対しての執着が消えない 

次はもっとじっくり考えて捨てよう


 79: 名前は掃除されました 2022/03/01(火) 14:47:23.38 ID:t5629XU7

>>76 

捨てたの後悔じゃないよ 

「自分には本当に必要なものだったんだ!」って知ることが出来たのさー 

そういうものだったら何度買い直してもいいじゃない 

断捨離は物を減らして二度と買わずに増やさないことじゃないよ


 80: 名前は掃除されました 2022/03/01(火) 16:52:13.83 ID:uaD1Zaaj 

>>79 

ありがとう 


たくさん捨てて買い直したのはそのうち2個だけなんだから、全体で見れば成功したとも言える 

ただ今回は買い直せるものでよかったけど、もう手に入らないものだったらつらいから慎重さも大事だね 

こうやって断捨離を学んでいくのかな


 82: 名前は掃除されました 2022/03/01(火) 21:15:53.97 ID:4ZH8Vpe4

そもそも 「断捨離」 は、執着をなくすこと 


捨てないから幸福になれない、 

捨てれば幸福になれる、運が開ける 

という妄想への執着を捨てるのが先



 130: 名前は掃除されました 2022/03/23(水) 16:16:53.74 ID:oo0QKYzb 

断捨離したよー 

自分にお疲れ様と言いたい


 131: 名前は掃除されました 2022/03/23(水) 17:08:55.28 ID:Fwp6SvbL

>>130 

お疲れ様です! 

しかし、つくづく断捨離に終わりはないと感じる昨今


 132: 名前は掃除されました 2022/03/23(水) 17:43:02.34 ID:oo0QKYzb 

>>131 

どうもありがとう 

たしかに、常に意識していないといけないですね


お客様負担0円!送料無料!宅配買取【エコリング】

人生が面白くなる断捨離(R) (ベネッセ・ムック)
ベネッセコーポレーション
2023-02-25



断捨離★43