961: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 11:02:10.48 ID:5QeJdmMd
結婚して7年目、去年の10月に些細なことがきっかけでダラ主婦から目覚め、家中掃除しまくった。
テキトーに詰め込んでいた押し入れも片付け、とりあえず収納しとけばいいやと思って家のあちこちに置いてた3段ボックスをほとんど処分してお気に入りの家具だけ残した。
3段ボックスに詰め込んでいた物を出して見るとほとんど使わないものばかりで、ゴミを収納するために3段ボックス買いまくってたんだ…と反省。
家具が少なくなると掃除しやすくなって、毎日の掃除が楽しくなってきた。
キッチンに物が多くて片付けられず、皿洗いも面倒で食後の食器を翌日の晩御飯作るまで放置→料理の邪魔だからイヤイヤ皿洗いして晩御飯作ってまた放置…の繰り返しで、シンクが綺麗な状態が無かったんだけど、夜に必ずキッチンをピカピカにしてから寝る癖をつけると朝ごはんも簡単に作れて気持ち良い。
皿を溜め込む前にさっさと洗って拭いて収納したら、ずっとキッチンが綺麗で嬉しいし調理する時楽だと知る。
トイレ、洗面所は朝起きてササッと拭き掃除したら全然汚れないんだと初めて気付いた。(今までは汚れてきたなぁと思ってから掃除した)
2ヶ月かけて年末までに何とか掃除を終えたけど、終わってみたら服や不用品を合わせると45リットルのゴミ袋30袋以上になったw
年が明けて掃除が習慣になったと自覚しはじめてから、欲しかった高額な物をたまたまプレゼントしてもらえたり、メルカリで出してた不用品が立て続けに売れたり、ブック○フの福引で特賞の金券があたったりと嬉しいことが続いてて「今年は良い年になりそう♪」と夫に言ったら「君が綺麗に掃除してくれたからだよーありがとうね」と結婚して初めて言われた。
普段は無口で誉めてくれることなんてないから、それが一番嬉しくて嬉しくて、また掃除がんばろーと思えるようになった!
テンション上がって長文書き込んでごめんなさい
今日は子供がクレヨンで落書きした壁紙を綺麗に掃除してきます!

962: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 15:25:06.07 ID:pPTKdIix
>>961
すごいなぁ。自分も掃除頑張ろう
やる気をありがとう!
963: 名前は掃除されました 2022/01/24(月) 16:14:15.11 ID:W6V3CtQA
>>961
感謝を言葉にしてくれる旦那さん素敵!
969: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 07:49:46.79 ID:QE7m0EtR
>>961
ダラ主婦から目覚めたきっかけを知りたいw
私も頑張ろ
973: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 11:53:53.38 ID:ygo/vG81
>>961
きっかけとなった些細なことってなあに
よかったら教えて
あやかりたい
974: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 13:09:06.31 ID:Fz41HluO
961です。優しいレス貰えて嬉しい!ありがとう。
掃除スイッチが入ったきっかけは、たまたま見つけた雑貨屋で好みのマグカップを見つけて衝動買いしたこと
夫と子供とお揃いで3つ購入したものの、食器棚が満杯で入らない…→景品のコップと古い食器処分しよ→欠けてる皿や使いにくい調理器具も捨てて、季節外れのものは箱に入れて押し入れにしまっとこ→押し入れいっぱいで入らん!いらんもんばっかりだから全部捨てよ→使わないもの捨てたらガラガラになった…3段ボックスのやつ押し入れに入れよう→3段ボックスの中身、ゴミばっかりやな!全部捨てよ→3段ボックスも処分して、ついでに模様替えしよう
…という感じで、どんどん連鎖して掃除していったw
食器棚に余白ができたから皿洗いした後に拭いてサッと仕舞えるようになって、出しっぱなしにしなくなった。
掃除道具の置き場を決めてなかったのでアチコチに散らばってたクリーナーや洗剤を一箇所に集めてみたら、バカみたいにトイレクイックルとスポンジが出てきて場所をとって邪魔なので、早く消費しようと思ってトイレと洗面所を毎日フキフキしてたらずっと綺麗で気持ち良いし、掃除も楽チン!
ダラ主婦で掃除が苦手だからこそ、毎日掃除したらすぐ終わるし全然大変じゃないことに気付けて良かった。
あと、前のレスで書いた「ずっと欲しかった高額なもの」は電気圧力鍋なんだけど、以前からSNSで見かけては(欲しいなー、でも高いし置き場所ないし…)って思ってたところ、私の母が突然「これ、通販で2台買うと割引になって安かったから1台あげる」と持ってきてくれた。(母に電気圧力鍋の話したことなかったのでビックリ)
嘘みたいだけど、ちょうどキッチンの片付けが済んでたから、ピッタリな置き場ができてたw
今まで「掃除したらこんなラッキーなことが!」とか「風水のパワー」的なことは話半分であまり信じてなかったんだけど、年明けて1ヶ月もたたずに色々な幸運を迎えられて、本当に掃除頑張って良かったと実感しまくってます。
ほうじ茶のコピペの人じゃないけど綺麗になった部屋を眺めながらお気に入りのマグカップで飲むコーヒーが本当に美味しい
また長文&読みにくくてごめんw今日も掃除頑張ります!
975: 名前は掃除されました 2022/01/25(火) 14:09:03.05 ID:RWNAEROp
>>974
なるほどお気に入りの食器を快適に使いたい…から始まったのね
片付けのモチベ上げに理想の生活イメージを思い描くことの大切さがよく分かるなぁ
